ウーバーイーツで★5以外のレビューをした配達員に懸賞金をかけ指名手配
足立区のタイ料理店が、ウーバーイーツで★5以外のレビューを行った配達員に懸賞金をかけ指名手配をしている模様。
ネットでは「コレはひどい」「どこの店」といった声が寄せられています。
東京足立区のタイ料理店が「ウーバーイーツで★5つ以外のレビューは業務妨害で警察に被害届を出す!」と宣言し、★5以外のレビューを行った配達員に懸賞金をかけて指名手配をしている模様です。
“当店に「星2の評価」をし、業務妨害をはかりました。”
“ウーバーイーツのレビューで当店を誹謗中傷(偽計業務妨害罪の可能性)し、当店に「星1の評価」と「バッド評価」をしました。”
“「星」への攻撃=業務妨害は、警察に被害届を出します!”
“レビューで「星5」以外の評価攻撃はやめて下さい!”
説明すると
ウーバー配達員は料理とりに行ったら店に対してGOODとBADで評価出来る
BADの評価をしたら悪かった内容を選択出来る。
例として「待ち時間が長かった」「態度が悪かった」「包装に問題があった」など
星が何個という評価は注文者が店に対して行うものでハッキリ言って誰がつけたなんて全く分からない
つまり、配達員の人たち濡れ衣で指名手配されてる可能性が高い